ファジーファーム KEYチェーン MiniPEZ
午前中の早い時間に山武の空調設備に関する説明を受けたあと、鎌倉→藤沢→国府津→茅ヶ崎ジャスコと周り9時過ぎに帰宅。
鎌倉ALECにてエンジンオイル、フィルター、ドレンプラグワッシャー、レールランプの交換用LEDバルブ、OILフィラーキャップを購入し、サルーンの車検の打ち合わせをしてきました。RC40がかなり抜けてきてるようで排気音がかなりうるさく近所迷惑かな?と云う事でマフラー交換の予定。センターマフラーだといかにもって感じになってしまうのでサイド出しのバルタンのステンをつけてもらう事にしました。
藤沢では藤沢駅に隣接する建物の中のミニプラで、先日購入できなかったファジーファームのアヒル?とヒツジの2種を買ってきました。これで5種コンプリです。更には2006年度版のカレンダーも一緒に購入してきました。
国府津へは車で西湘バイパスカッ飛ばして行って来ました。所要時間約35分。ショッピングモールのクレッセにニトリがあるので家具を物色しにいきました。どれも帯に短し襷に長しって感じでちょっとがっかり。
Comments
車検なんですか~。さっきクルマ屋にtelしたのですが、私のデルタ君はまだ何もしていない様でした。
今度ぶっ飛ばしに行った方がいいですね。
Posted by: あちゃお | 2005.11.07 11:14 PM
何時車検から上がるのかその点だけでもまずはハッキリさせた方が良いんじゃないですかね?
ショップ云々よりも、人間として社会人としてどうかしてると思うね。
さっさと他所を探すのが吉だと思うな~。
Posted by: ゆう | 2005.11.09 12:12 AM
ほんとにだらしないんですよね~。
良いところも有るのですが・・・。近いうちに上がらないと困るのは確かなので問いただすとします。
Posted by: あちゃお | 2005.11.12 12:05 AM