« 削る (トノカバー製作 その参) | Main | 仮組み(トノカバー製作 其の四) »
ぐわあぁぁぁ!
トノカバー製作に関して、こっちの方が簡単でね?ってな方法を仕事中にふと思いついた。 造形方法はその方が簡単なのだが、FRP積層後の平面修正が面倒くさそうなのは確か。
ま、なんにしても今やってるヤツはもう後には引けないので、ver.2を作る事になったらその方法でやってみんべ。
2010.05.11 in MINI, in D.I.Y. | Permalink Tweet
そのいくつか コンパネ買ってきて線引いて切っちゃえば? サフェーサー吹いて目止めしてー 微妙なラインとかは人事なので無視
Posted by: つっちー | 2010.05.11 11:04 PM
重いのが嫌だからFRPなのれす。 重量が関係なくてコンパネでオッケだったら既に完成している訳です。(汗)
Posted by: ゆう(管理人) | 2010.05.12 12:23 AM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference アイデア:
Comments
そのいくつか コンパネ買ってきて線引いて切っちゃえば?
サフェーサー吹いて目止めしてー
微妙なラインとかは人事なので無視
Posted by: つっちー | 2010.05.11 11:04 PM
重いのが嫌だからFRPなのれす。
重量が関係なくてコンパネでオッケだったら既に完成している訳です。(汗)
Posted by: ゆう(管理人) | 2010.05.12 12:23 AM