« プリンター 印刷エラー | Main | PEN LITE用ハンドストラップ »
色を入れてみた。
よく見るとかなりの範囲に細かい傷が入っているのを発見。 厚塗りで誤魔化せないかと思い微妙にタレるまでペイントを入れてみたが誤魔化しきれん...orz
ちょっと荒めの耐水ペーパーで研磨修正しつつ再度色を重ねて入れてみる。
2010.09.03 in MINI, in D.I.Y. | Permalink Tweet
塗装の極意は薄く薄く。それを何度も繰り返し、良い塗膜が出来る。厚く塗ればいいってのは、おばちゃんのファンデーションだけである
Posted by: のぶ | 2010.09.06 09:08 AM
アドバイスありがとうございます。 塗膜がある程度の厚さを超えると弊害が発生する事を色々確認しました。
でも、塗膜があまり薄すぎてもザラついた感じが残っちゃうしでなかなか難しいです。
一般的に云われるようにタレる寸前が一番良い感じになるのですが、その感覚を掴むのが難しいです。
Posted by: ゆう(管理人) | 2010.09.06 10:05 AM
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 本塗装:
Comments
塗装の極意は薄く薄く。それを何度も繰り返し、良い塗膜が出来る。厚く塗ればいいってのは、おばちゃんのファンデーションだけである
Posted by: のぶ | 2010.09.06 09:08 AM
アドバイスありがとうございます。
塗膜がある程度の厚さを超えると弊害が発生する事を色々確認しました。
でも、塗膜があまり薄すぎてもザラついた感じが残っちゃうしでなかなか難しいです。
一般的に云われるようにタレる寸前が一番良い感じになるのですが、その感覚を掴むのが難しいです。
Posted by: ゆう(管理人) | 2010.09.06 10:05 AM